神社の屋根修理をさせて頂きました。
数十年以上の歴史を感じる物件です。
瓦の強度は非常に強く、その中でも鬼瓦は厚みがあり割れる事はありませんが!
鬼瓦が欠落しています。
屋根に落ち葉がたまっているので、落ち葉が水を含みスポンジの役目をして多分野地板まで痛んでいると思われます。
弊社ベテラン職人の福元さんが痛んだ材木を撤去して瓦を葺くための野地板を作っています。
下地をきっちり補修する事で更に数十年間は建物が維持できます。
鬼瓦や熨斗瓦の間にコケが生えて植物が育つことで瓦の下に水を吸い込むようになっています。
コケの生え方に時を感じてある意味奇麗ですね。と!言ってる場合じゃないので奇麗に掃除と修理します。
修理に必要な部分のみ解体して修復して行きます。
必要な部分のみ修復する事で神社の外観を継承する事が出来ます。
社寺仏閣の復元工事は屋根のリフォーム専門店「瓦の上田」をご用命下さい。